WHAT PEOPLE SAY
2021年 参加者の声
自律的に行動される皆様の実践内容やディスカッションを伺い良い刺激を受けました。日本では数少ないAPNが、資格の違いに拘らず医療界・社会にポジティブな発信をしていきたいと思いました。
患者またはその地域の人々の健康アウトカムを改善していく目的は一緒で、その手段が職種や学位によって違うだけなのだと思いました。 まずは、明日からできる一歩として、ぼやっとしかできていなかった、患者アウトカムデータや自身の活動データのデータベースを構築していきたいと思います!
大学院生です。 今の学んでいること、それ以外の自己研鑽の方向性が間違っていないことを肯定していただいたような気がしてとても勇気をもらいました。 また、技術などのハードスキルだけではなくて、根本的なマインドセットや考え方のソフトスキルも、残りの大学院の中で磨いていきたいと強く思いました。 まじサイコーでした
日本APN後援会(Society for Japanese Advanced Practice Nurses)
本会は、急速に発展している看護師の役割進展の背景をもとに、現在日本国内外でナース・プラクティショナー、クリニカル・ナース・スペシャリスト、フィジシャン・アシスタントとして活躍している講師を招き、これから新しい役割を追及する高度実践看護師を応援する目的で集まりました。
Vision
日本国民の健康向上に貢献する高度実践看護師の発展
Mission
高度実践看護師(APN)をサポートしエンパワーすることで、より国民のニーズに根ざした日本医療システムを作る。
日本国内外に関わらず高度実践看護師(APN〉が共に学び発展できるコミュニティーを形成する。
Value
プロフェッショナル、リーダーシップ、エクセレンス、協働
尊重、チャレンジ
日本APN後援会のロゴマークの意味
医療、看護、日本国内と海外の4つの英知が交差されて作られている活動を表す。
背景は透明で色に染まらず独立した団体を意味する。
お問い合わせ: 日本APN後援会に関するお問い合わせは、society4japn@gmail.com までお寄せください
留守電専用電話: 050.5806.8439
